2023年1月6日、枚方市役所別館において「令和4年度 枚方市社会福祉審議会 第2回障害福祉専門分科会」が開催されました。私は枚方市障害福祉サービス事業者連絡会を代表して参加しました。案件は以下のとおりです。
【案件】
1.入所者の地域移行について
2.地域生活支援拠点等の整備等にかかる障害福祉専門分科会でのワーキンググループの設置について
3.その他
「施設入所者の地域移行者数」について、地域移行先の区別とその人数内訳、「施設入所者の削減数」について、入所に至る原因の区別とその人数内訳を明らかにするように、2021年度から要望しておりましたが、この度、事務局である枚方市により、詳細なデータが明らかにされました。
このデータによると、地域移行する前に入所していた施設の大半が「自立訓練系」であり、一時的な訓練のために一時的に入所していた方であり、介護者がいないために自宅で暮らせず入所施設での生活を余儀なくされているという、地域移行を進めるべき対象者とは異なります。
「自立訓練系」以外からの地域移行は、3年間で3名しかおらず、この3名も枚方市や事業所が地域移行という目標のもとで関わり実現したわけではなく、「たまたまそうなった」という事例で、施策として地域移行が進んでいない事実が明らかになりました。
本会議で決定した「地域生活支援拠点等の整備等にかかる障害福祉専門分科会でのワーキンググループの設置」について、事業者連絡会としても積極的に関わり、枚方市における地域移行・地域生活支援を推進していきたいと思います。
安田 雄太郎
Comments